こんにちは。どりっくです。
「私…女子力低いから彼氏できないかも…」
ほとんどの女性がこの悩みを一度は感じたことがあるのではないでしょうか?
恋愛に必要と言われる女子力。
しかし人によって女子力という言葉の解釈が異なるため誤解している人も…。
- 合コンでサラダを取り分ける
- つまらない話を笑顔で聞き流す
- さりげなくボディタッチをする
- ミニスカートを履く
これらが女子力の高い女性がすることだと思っている人はもったいない勘違いをしているかも。
女子力への勘違いをなくすことで、本当の意味での女子力をアップさせましょう!

女子力の高い女の子ってかわいいよね~。
ひらひらふわふわしてる♡

ふふふ。
ウーマは着ている服で女子力を感じるのね。

えっ!?
どういうこと??

女子力はその人が持つ輝きのことなのよ。
着ている服はそのほんの一部ってこと。

えーーーー!!
女子力とは
「婚活を成功させるには女子力を磨け」という言葉、耳にしたことがありませんか?
2009年の流行語大賞にノミネートされてから、いつの間にか私たちの生活の中でなじみがある言葉になっています。
しかし、女子力と言っても実は人によって解釈が違うんです。
ここで女子力の定義を確認してみましょう。
輝いた生き方をしている女子(一部の男子)が持つ力であり、自らの生き方や自らの綺麗さやセンスの良さを目立たせて自身の存在を示す力
Wikipediaより引用
あなたが考えていた答えと合っていましたか?
この文章を読んでわかるように、実は定義としての女子力にはかわいらしさや女性らしさという点に重点が置かれていません。
女子力アップのポイントは輝きです。
では、輝きはどうやって出すことができるものなのでしょうか。
あなたの周りの輝いている人をヒントにして考えてみてください。
- 笑顔が素敵
- 根に持たない
- 喜びの感情を素直に出す
- フットワークが軽い
- やりがいのある仕事をしている
ありのままの自分を受け止め、自分の生き方に自信を持って生きている人。
身にまとっている雰囲気が爽やかな人。
そんな人は輝いて見えませんか?
笑顔でいることが多いので周りを明るく照らしてもくれますよね。
女子力を高める
では、女子力はどうすれば高めることができるのでしょうか。
女子力は本来誰にでも持つことができるはずのもの。
女子力に自信が持てない…という人は何かがあなたの女子力を邪魔しているのかもしれません。
- 自分にはないものをあの人は持っている
- 自分はダメな人間だ
普段からこんなことを考えていませんか?
自分の悪いところばかり意識したままでは女子力を高めるのは少し難しいです。
視点を変えて輝く自分を取り戻しませんか?
コンプレックスを見直す
輝く自分を取り戻し、女子力を高める邪魔をしているのは実はあなたのコンプレックス。
誰しも多かれ少なかれ持っているのがコンプレックス。
自分の中で「嫌だな」「これがなかったらいいのに」と感じることってありますよね。
私は小さい頃から背が高く同級生にも自分よりも背の低い男の人が多かったため、身長を隠すためいつの間にかひどい猫背になっていました。
そして、その時の私はこう考えていました。
- 私が背が高いことで一緒にいる人に嫌な思いをさせているんじゃないか
- 身長が高い女はかわいげがない
こんな状態では自分を輝かせることなんてできませんよね?
自分が身体を壊して初めて、コンプレックスを隠そうとするあまり自分の魅力を下げていたことに気付いたんです。
コンプレックスばかり意識していると必要以上にその部分が気になってしまうもの。
少し考え方を変えてみるだけでも女子力アップにつながりますよ!
自分で自分を好きになろう
では、考え方を変えるには具体的にどのようにすればいいのでしょうか。
当時の私が実践した方法は「人の言葉を素直に受け入れること」です。
そうすることで、今まで自分が嫌な言葉ばかりを信じていたことに気付くことができました。
身長が高い私を受け入れてくれている人がいたにも関わらず、信じることができていなかっただけだったんですね。
- 身長が高い女性はかっこいい
- 身長なんて気にしないよ
身長が高い自分を自分で受け入れることができるようになってからは、必要以上に自分自身を隠すことがなくなりました。
コンプレックスを解消
また、代表的なコンプレックスといえばクセ毛やムダ毛ではないでしょうか。
どうしても自分のコンプレックスを受け入れることができない…という場合、その道のプロに任せることで解消することは可能です。
私も根強い天然パーマのクセ毛の持ち主。
縮毛矯正をかけるだけではなくカットが上手な美容室を探し、定期的に手入れすることで今のところ落ち着いています。
ムダ毛の場合は全身脱毛をすることで悩みを解消することができます。
私はエステと医療脱毛の両方を試しましたが、脱毛が初めての場合は脱毛サロンがおすすめです。
理由としては痛みも少なく費用も少なくて済むので手軽に試すことができるからです。
エステと聞くと昔のイメージで強引な勧誘を受けるのではないかと心配している人もいるかと思いますが、今は消費者を守るための法律が整えられたので勧誘はほとんどありません。
私は断る気満々で構えて臨んだので、あっさりしすぎていて逆に拍子抜けしたという経験を持っています(笑
脱毛のようにプロにお願いすることで解消される方法があるのであれば、試してみるのもコンプレックスと向き合うひとつの方法。
「輝く自分になるためには何が必要か」
自分に問いかけてみるときっと答えが見えてきますよ。

なるほど~。
女子力は輝きなのか…。

理想の自分に向けて日々努力している人。
そんな人は輝いてるし誰が見たって素敵よね。

うん!
僕も輝く馬になる!

そうね!
その気持ちがあればきっといい人に出会えるわ!
コメント