こんにちは。どりっくです。
人間関係で嫌なことがあった時、こんなことを思っていませんか?

なによ!
男のくせに!!
「~のくせに」は相手を見下す言葉。
いけないことだとわかっていながらも、感情が高ぶるとつい口にしてしまうこともあるかもしれませんね。
しかし、婚活中の女性にとってこの言葉は幸せを逃してしまう言葉。
癖になってしまうと大変です。
「男のくせに!」と思ってしまう原因はどこにあるのか。
素敵な結婚をするためにも今のうちから男嫌いを治しておきましょう!
男嫌いを治す
固定観念を捨てる
- 男のくせに話が長い
- 男のくせになよなよしている
- 男のくせに細かい
- 男のくせに1人で行動できない
- 男のくせに仕事ができない
このようになかなかバリエーション豊富なこの言葉。
いつの間にか「男性はこうあるべきだ」という固定観念に染まっていませんか?
男女問わず言えることですが「~のくせに」という言葉を頻繁に使っている人、たいてい眉間に皺をよせていることが多く頑固で保守的な人が多い。
相手を見下すことで自分の中でバランスを保っているのかもしれませんが、正直そういった人たちを見て「幸せそうだな」とは感じませんよね。
つい「男のくせに」と言ってしまうという人は言い換えれば古風な考えの持ち主ということ。
理想の男性像がしっかりと固まっているため、理想にそぐわない男性は「男のくせに」とはじいてしまうんです。
もちろん、理想にドンピシャの男性が目の前に現れてくれればいいですが、それは難しいことだというのは本人が一番よくわかっていますよね。
どうでしょう。
自分を見つめることができたこの機会を利用して「男のくせに」と相手を見下すのではなく、違った視点から相手を見る訓練をしてみませんか?
- 女のくせに料理ができない
- 女のくせにはしたない
- 女のくせにかわいげがない
- 女のくせに生意気
あなたもこんな風に女性を見下している男性とお付き合いしたいと思いませんよね?
「男とはこうあるべき」という固定観念を捨てて、違った目線で相手を見るように努力してみてください。
相手のいいところを見ることができるようになるだけで今までとは違う世界が目の前に広がるはず。
それだけで男性を夢中にする素敵な女性に一歩近づくことができますよ!
相手のいいところを見つける
素敵な女性は相手のいいところを見つけるのがとても上手。
頭の回転も速いのでプラスの印象を与える言葉を使って相手に好意を伝えることができます。
では、先ほど例に挙げたこれらの言葉をプラスの言葉で言い換えてみます。
- 男のくせに話が長い
- 男のくせになよなよしている
- 男のくせに細かい
- 男のくせに1人で行動できない
- 男のくせに仕事ができない

男のくせに話が長い。

たくさんお話してくれるから安心!

男のくせになよなよしている。

いつも謙虚で素敵!

男のくせに細かい。

細かいところに気付いてくれて嬉しい!

男のくせに1人で行動できないの。

集団行動が得意なのね。
社会性を感じるわ!

男のくせに仕事ができない。

周囲に気遣いができる優しい人ね!
いかがでしょうか。
同じような意味なのに言い方1つでだいぶ印象が変わりますよね。
また、普段から意識的にこういったプラスの印象を与える言葉を使っていると眉間にしわを寄せて「男のくせに!」と言っている時よりも表情も柔らかく笑顔になれます。
こういった言葉は普段から使っていないと、その場ですぐに言い換えるのは難しいです。
ウォーミングアップとして自分がつい言ってしまいがちな言葉を挙げて一つずつ言い換える練習をしてみましょう。
普段から意識することで頭の中で言い換えるスピードはどんどん速くなります。
そうするといつの間にか口に出す言葉が素敵なものに変わっていることに気付くはず。
女性に生まれてよかったと思う
「男のくせに」と思わないためには自分が女性として生まれたことを受け入れること。
女性の中でも男性並みに仕事を頑張っている人は特に「男のくせに」という表現を使いがち。
これは男社会の日本の中で仕事の面で「実は男性に生まれたかった」と感じている人が多いという証拠かもしれませんね。
しかし、男性には男性の女性には女性のそれぞれ生まれ持った特徴があり、素敵な部分があります。
その特徴を受け入れ、お互いが歩み寄ることでたくさんの笑顔が生まれるはずです。
そして、これからは男性を見下すのではなく1人の個人として尊重すること。
そうすることであなた自身も相手に尊重され大事に思ってもらえるようになります。
とは言うものの、口癖や思考の癖はなかなか治すのが難しいですよね。
コツは一気にすべて治そうとするのではなく、ひとつひとつ気を付けることです。
ひとつできたらもうひとつ
またひとつできたらもうひとつ
少しずつできることを増やしていくことで本当の意味での女子力を鍛えることができますよ。
相手を攻撃する力ではなく、相手に元気を与えれる力。
女性として生まれたからにはそういった意味での女子力をこれからも鍛えていきたいですね!
出会いを探す
私は婚活サイトで婚活し、今の夫と結婚することができました。
ここでは、実際に使った婚活サイトの中からおすすめだったものを3つ紹介します。
この3つは大手の会社が運営しているため信頼性が抜群。
知名度もあるため会員数も多く、様々な種類の人と接点を持つことができますよ。
これからネット婚活を始めてみようかなと感じている人は是非使ってみてくださいね。
このブログはランキングに参加しています。
↓よければクリックお願いします↓
女子力アップランキング


コメント