ブライダルネットって実際どんな感じなの?
私は、ブライダルネットに登録して、出会い方の種類の多さに驚きました。
婚活サイトでありながらも、コミュニティや日記機能が充実していて、SNSの延長上のような感じで出会いを探すことができたからです。
気軽に使える!
この記事では、実際に使ってみなければわからなかったブライダルネットの使用感とメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。
\入会キャンペーン実施中/
☆結婚相談所並みのクオリティ☆
【体験談】ブライダルネットを使った感想!

私は、ブライダルネットに登録してみて、コミュニティが活発に動いていることに驚きました。
もちろん、他の婚活サイトでも日記機能やコミュニティを見かけたことはあります。
しかし、ブライダルネットのコミュニティは一番盛り上がっていたように感じました。
気が合う男性と出会いやすそう…!
また、日記機能があることで、メッセージのやり取りだけではわからない相手の人柄を見ることもできます。
メッセージのやり取りだけとパッとしない男性であっても、日記を読むと実は面白い人だとわかったり…!
この機能を活用することで、せっかく人柄が良く気も合う男性なのに、女性へのアプローチが弱く魅力を伝えきれていない男性を見逃すことがありません。
そして、ちょっとしたつぶやきも載せることもできるので、自分もプロフィールでは語り切れなかった部分をアピールすることもできますよ!
私もちょっとした空き時間に、投稿された日記を読んで「いいね」をしたり、共感したものにはコメントを残したりして楽しんで使っていました。
婚活中の息抜きのつもりが、思いがけず話が盛り上がることもあったりと驚くこともありました。
思いがけない出会いが見つかるかも…?
\入会キャンペーン実施中/
☆結婚相談所並みのクオリティ☆
ブライダルネットのメリットとデメリット!

ブライダルネットのメリットは、出会いのチャンスが多くサポートも充実している点です。
さきほど触れたコミュニティ機能とは別に、婚シェルという専任カウンセラーが男性を紹介してくれます。
ちなみに、ブライダルネットの運営会社は、結婚相談所で有名な株式会社IBJです。
婚シェルは、結婚相談所のノウハウを勉強したエキスパートばかりなので、とても頼りになる存在。
通常、結婚相談所に登録して○十万支払う必要がありますが、ブライダルネットに登録すれば、わずか数千円で結婚相談所仕込みの手厚いサポートを体験することができます。
しかも、自分で自分に合う婚シェルを選ぶことができる点も魅力です…!
コスパ良さそう!
さらに、ブライダルネットでは20の質問に答えるだけで、価値観が似ている相手を紹介してくれる機能もあります。
自分から積極的にアプローチするのが難しいと感じている人でも、ブライダルネットが出会いのチャンスを作ってくれるので、気軽に婚活を始めることができます。
お得感があります!
ブライダルネットのデメリット

ブライダルネットには、7つの出会い機能があります。
自分で探して相手を見つける機能が4つ、ブライダルネット側から相手を紹介される機能が3つです。
- お相手検索
- コミュニティ
- 日記
- 価値観チェック
- 条件マッチ
- 婚シェルの紹介
- 価値観マッチ
ここまで多いのは珍しい…!
出会いの機能が多いということは、必然的に出会いのチャンスが多くなります。
しかし、私の場合は自分で探したいという気持ちが強く、せっかくの紹介機能が干渉的に感じる場面もありました。
ただ、少しうっとおしいな…と感じた場合は、ブライダルネットからのメール配信を停止することもできます。
その時の自分の状況に合わせて、使いわけると良いですね。
使いこなせば便利なはず!
私はSNSが得意ではなかったので、残念ながら機能をうまく使いこなすことができませんでした。
ふだんからSNSを頻繁に使っていたり、コミュニティに所属するのが好きな人には向いていると思います。
とはいえ、ブライダルネットは婚活業界では王道の婚活サイト。
格安で結婚相談所のサービスが味わえるのは、かなりポイントが高いです。
体験談やコラムも充実しているので、使ってみて損はない婚活サイトだと思います。
安心して使えます!
\入会キャンペーン実施中/
☆結婚相談所並みのクオリティ☆
ブライダルネットを使った感想まとめ
私は、実際にブライダルネットを使ったおかげで、運命の出会いを見つけることができたと感じています。
ブライダルネットは、結婚相談所に登録するほどの危機感は感じていないけれど、そろそろ婚活を始めてみようかな…と感じている人におすすめの婚活サイトです。
日記機能やコミュニティ機能が充実しているので、婚活をしているという感覚を忘れそうになるぐらい、楽しく出会いを探すことができます。
ブライダルネットのコミュニティに所属してみたことで、自分の他にも婚活に励んでいる女性が多くいることがわかりました。
ネット婚活は孤独な気持ちを感じてしまいがちなので、一緒に頑張っている仲間がいると感じられることで、婚活を諦めずに続けることができます。
実際にブライダルネットを使ってみると、婚活の愚痴を日記にアップしている人がいたり、道端の花を写真に撮って花言葉を調べてみたり…。
本当に色々な人がいることに気付くことができます。
ブライダルネットは、婚活中の息抜きとしても本当に使えます!
mixi(ミクシー)やアメブロのような雰囲気なので、少し疲れたな…と感じた時でも、気軽に使うことができます。
婚活色も思ったほど強くはないので「どうしようかな…」「婚活サイトって怪しそう…」と感じている人にこそ、使って欲しい婚活サイトです。
迷っている人は、是非、この機会に使ってみてくださいね!
この記事を読んでくれたあなたが、ネット婚活で素敵な出会いを見つけることを、心より応援しています!
\入会キャンペーン実施中/
☆結婚相談所並みのクオリティ☆